いつものようにご飯を作ろうとしたら
「みーみ、一緒におふろ入ろう(@^▽^@)」とぽぽちゃん。 「ご飯作るのが遅くなるけどいいかな?」と聞くと 「ぜ~んぜん、平気!!!」と言う答えが。 じゃぁと、一緒にお風呂。(子供達はご飯前にお風呂です♪その間に私は夕食の準備♬) お風呂から上がると子供達は 「ご飯、ご飯。お腹が空いた~(>ω<)」 って案の上うるさいんです・・・ 頭にタオルを巻いた状態で、顔にも化粧水をつける暇も惜しみ、キッチンへ。 子供達のためにみーみがんばってます!!! でも、なかなか待てない子供達に、 「じゃぁ、お手伝いお願いしてもいい?」 って聞いたらかなり喜んでくれて嬉しそう。張り切ってます☆^o^☆ お料理に使う、白玉団子作りをしてもらいました!!!! お腹が空いていることも忘れて、子供達は団子作りに一生懸命♪ 子供達の作った白玉団子入り野菜サラダはもちろん大好評で、子供達もいつも以上に食べてました!!! 自分の仕事を減らせて、子供達も喜んでくれて、まさに 一石二鳥です\(^O^)/ 子供達も成長してますね☆ 後片付けは多くなちゃったけど、たまにはいいのかもね..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+* 私の大切なお友達から、親子関係を円滑にするためにも、子供達になにかお手伝いをってずっと言われていたけど、こんなにいいとは♬今更だけど、ありがとう♡(*→‿◕ฺฺ*) 余談ですが、この日ぽぽちゃんは私を離してはくれず、タオルを頭に巻いたまま絵本を読んであげ、添い寝だけのはずが、私も爆睡で・・・ 朝、チョコ(主人)から 「その髪型・・・おもしろいね(。-∀-)ニヒ♪ 」 って、大きなお世話です( ̄△ ̄;) 確かに、タオルで巻いていたそのままのヘアスタイルだったけど。 あまりにすごい寝癖だったので この日一日はほんとにおもしろい髪型のままでした・・・(*/∇\*) ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-11-17 20:33
| 子供のこと
土曜日の朝起きたらぽぽちゃんの上のまぶたがなんか赤いなぁって思っていたら、見る見る腫れあがってきて、夜には目が開かないくらいまで腫れあがってしまいました(>ω<)
金曜日に夕食もとらず寝ちゃったぽぽちゃんだったので、 「おふろも入らないで寝ちゃうから、ばい菌が入って腫れちゃったんだよ( ̄ー+ ̄) プンプン」 とぽぽちゃんに冷たい私・・・ やっぱり鬼母です(×_×;) で、日曜日に病院に行ったら 「虫刺されですね~」 って言われました。 え?虫刺され??????? ぶよという虫で、ものすご~く赤く腫れあがり熱をもちます。 ぽぽちゃん、まぶたのほかにも股を2箇所も刺されてました・・・(≧∀≦)v ばい菌とか言ってたけど、みーみの不注意からきっと刺されちゃったんだよね。ごめんね・・・ この時期、虫さされなんてありえないらしいけど、今年は暖かいため蜂、ムカデ、ぶよに刺されて来院する人がとても多いそうです。 お医者さんのお話では、ぶよに刺されたときには病院にいったほうがいいそうです。ただの虫刺されと侮らないほうがよさそうです(・ω・`) みなさん、洗濯物の取り入れには、十分注意してくださ~い!!!!! ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-11-13 20:31
| 子供のこと
先日プリンちゃんが9歳のお誕生日を迎えました(@^▽^@)
1つ、2つ・・・のように数字のあとに「つ」がつくうちは、「神様からの預かり物」と言われているのを知っていながら、かなり雑な扱いで( ̄ω ̄|||) 自分のことだけど、ひどい母親です(*/∇\*) ハイ... こんな状態じゃ神様から怒られるわと、今頃になってちょっと焦ってみたりして(≧∀≦)v 預かり物最後の1年くらいは、もう少し母親らしくしてみようじゃないのと決心♬♫ この一年で、今までの反省分をとり戻しま~す!!!!ちょっと調子良すぎかしら(。-∀-)ニヒ♪ 言い訳だけど、今までの8年もそれなりにそれなりだったんだけどね(笑)言い訳できてませ~ん... で、誕生日プレゼントのひとつに、プリンちゃんと私の交換日記用のノートを贈りました♬ とっても喜んでくれて、親子の交換日記開始(*^∀^* ) 毎日、毎日 「みーみの作った今日のご飯のアスパラのおかずは最高だったね」とか 「みーみが作った今日のご飯のお肉、ほっぺが落ちそうなくらい美味しかったよ」とか かわいい絵付きで、夕食のおかずを褒めてもらってます(o(◕ฺˇ ∀ ˇ◕ฺ)ドモドモ(◕ฺˇ ∀ˇ◕ฺ)o)) でも・・・ 私がふった質問に一切答えず、ひたすらご飯の感想(笑) これって、交換日記かしら( ̄△ ̄;)? それとも夕食の記録ノートかしらヽ(* ̄∇ ̄)ノ... ま、なんでもありってことかな+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-11-08 20:30
| 子供のこと
今朝、まじまじとぽぽちゃんの身体測定の書き込みを見ていたんだけど、びっくり(๑→‿ฺ←๑)
3センチ伸びた身長のうち 足が伸びたのは 0.6センチだけ ( ̄ω ̄|||) ... どういうことだろう。 要するに 「2.4センチ」胴が伸びたってことだよね。 足が伸びた 4倍 もの勢いで+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ アハハ...って笑えないわ。 なんかおかしな割合だわ。 なにもこんなところが、純和風でなくてもいいのに(-ω-;) 誰に似たの???? って聞くまでもないけどね・・・(*/∇\*) 自分の子供だもん、しょうがないんだけど。 最近の子供って、親の遺伝子とは関係なく手足が細くて長くてかっこいい子が多いのに、欧米化の波にぽぽちゃん、乗り遅れてる~(×_×;) 別にどうでもいい足の大きさは、欧米化の波にちゃんと乗ってるんだど(笑) ぽぽちゃん、おおきくなってみーみをうらまないでね・・・ ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-11-07 20:29
| 子供のこと
昨日は、ぽぽちゃんのおいも堀り。
私もお手伝いに行ってきました~♬実はおいもほりって、この歳にして初体験だったんです~(*/∇\*) 参加していた周りのママたち、みんなジーンズにスニーカーという軽装。私はというと、長靴、首にはタオル、つばの大きい帽子、手には土を上手に掘るための道具。どうみても農家のおばさん・・・( ̄ー+ ̄) ま、でもおかげで園児たちと一緒に畑でおいも堀りに夢中になって楽しめました~(*^∀^* ) 夜はもちろん、おいも三昧の夕食♬ おいもご飯に、おいものてんぷら三種類、そして大学芋。ほんとに芋、芋、芋…すぐおなかいっぱいになっちゃいました。 今日はぽぽちゃんからお芋のスープのリクエストがあったので、レシピを探して作ってみます。 個人的には、ちょっと甘めのおいも餡をつくって、パンに入れ込んでおいもパンを作りたいなぁと..+'(◕ฺ∀◕ฺ)..+*誰か、作ってください・・・ ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-10-23 20:18
| 子供のこと
お久しぶりです。
2ヶ月ぶりの更新・・・ う~ん、ほんとに久々です^o^ 先週の木曜日 「プリンちゃんが今8度8分熱があるので、迎えに来てください。」 と学校から連絡があり、お迎えに行ってきました。 夜中熱っぽかったけど、朝には6度台だったので学校に行かせたけど、10時30分でこんなに熱が上がるとは( ̄ω ̄|||) で、お迎えに行って、そのままプリンちゃん6時まで熟睡(≧∀≦) 座っていられないほどしんどい様子のプリンちゃん(≧∀≦) そのあと病院で見てもらったのに、せっかくもらった薬も飲まず7時前にまた寝はじめて、そのまま朝まで熟睡(≧∀≦) プリンちゃんはぐっすり寝ると熱が下がる丈夫な娘だけど、今回はチョコ(主人)に 「この様子だと長引きそうだし、明日の学校は無理そうだね。わが娘は、そこまで鉄人級じゃない。やっぱり普通の子だよ。」と心配の様子・・・ で、金曜日の朝。 鼻歌と一緒にプリンちゃん、ご機嫌に起きて来ました ☆^o^☆ 熱もひき、昨日はなんだったの?と思うほどめちゃめちゃ元気に復活(@^▽^@) それも、自然治癒力で・・・(*^∀^*)♪ ほんとに野生児そのまんまです!! わが娘は、私たちが思っている以上の「鉄人」でした...(。-∀-)ニヒ♪ ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-10-13 20:10
| 子供のこと
車を走らせていると、だんだん雲行きが怪しくなり、とうとう大粒の雨が降り始めました。
「洗濯物が(>ω<)!!!」 と焦りながら家路に着き、車を降りていたら 「みーみ、すごい雨だね!!!洗濯物は入れてるから大丈夫♪」とプリンちゃんの声。 おぉぉぉぉぉ!!!! なんて頼もしいわが子☆ さすが3年生☆ とちょっとわが子を誇りに思いながら家中の窓を片っ端から閉めて、 それからプリンちゃんのもとへ。 「みーみ、見て^o^ ちゃんとたたんでるよ♪」と上機嫌のプリンちゃん。 「あっ!!!!!!!!!ありがとう・・・」と私。 そこには綺麗にたたんだバスタオルが2枚とシーツが1枚。 ということは・・・ ご想像通りです(>ω<) 外には、ずぶぬれになりながら雨に耐えている洗濯物達が( ̄ω ̄|||) 「先に全部取り込んでよ(*_*)」 と叫びたい気分でしたが、嬉しそうに、満足げに話すプリンちゃんを見ていたら 「助かったわ(*^∀^*)♪」 と微笑むしかありませんでした(*/∇\*) 次回、もし同じシチュエーションがあったら、まずプリンちゃんのもとへ駆けつけようと心に誓ったことは、いうまでもありません(笑) ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-07-09 09:50
| 子供のこと
ぽぽちゃんに、好きな子がいることが判明♪
同じクラスの女の子。一度しか会ったことないけど、かわいくて、しっかりしててお姉ちゃんタイプのりんりんちゃん(仮名)が愛しのお相手です^o^ さりげなくぽぽちゃんに、りんりんちゃんってどんな子?って聞いたら にや~って満面の笑みで 「あのねりんりんちゃん、とってもかわいいの。 だからね、りんりんちゃ~んって言って、毎日抱きしめててるの」 ちょっと、ちょっとお兄さん、目じり下がってますよ!!! テンション上がりまくりで、嬉しそうに教えてくれました。 さらに、一緒にあそぼって毎日幼稚園でデートに誘ってるみたいです。 かなり積極的なぽぽちゃん。 自分が好きなら、とにかくまっしぐら。羨ましいくらいの、純粋な気持ちです。 この小さな恋がこれからどうなっていくのか 温かく見守っていきたいです♪ ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-07-01 09:45
| 子供のこと
「みーみ!!大変なことになってる!!!!!!!!!」
というぽぽちゃんの声。 でも、レッスン中で席を空けることができず、どんなにすごい状況になってるかを想像しながらも、どうすることもできないでいました。 レッスン終了後 生徒さんのお母さんから 「あの~、先生大丈夫ですか? ぽぽちゃんがトイレットペーパー、1ロール全部トイレに流したって言ってましたがヽ(* ̄∇ ̄)ノ プフフ...」 「ひょえ~~~~( ̄ω ̄|||) 」 最悪の状況を想像していましたが 「さらに超最悪」な状況にが目に浮かびます(≧∀≦)v 便器には、トイレットペーパー水(新しいタイプの水♪)が満杯(*_*) 床にはあふれ出たトイレットペーパー水を頑張って拭いてみた形跡。 タオル10枚近くがびしょぬれでした(〃∀〃) はぁ・・・・(>ω<) 呆然と立ち尽くしてみたものの、こうしてはいられないと、トイレ掃除のブラシを片手に便器君と格闘し、全てを元通りに☆ え~、自慢しちゃうけど詰まったトイレを直すことは今回が4回目!!もう、プロなみです(。-∀-)♪ アハハ・・・自慢じゃないし、自慢したくないことだけどね(*/∇\*) 今回の被害。床上浸水4センチ。 ぽぽちゃんが一人でおしりを拭こうとした努力は認めます☆ ティッシュに何もつかなくなるまでふくんだよという私の言葉を忠実に守ったのも認めます☆ でも・・・ だからって1ロール使うとは(×_×;) だからって、使ったペーパーを一気に水で流そうとするとは(×_×;) 久々にやってくれたね、ぽぽちゃん(≧∀≦)v ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-06-12 20:41
| 子供のこと
先日のお話です。
ぽぽちゃんによると・・・ 寝ている時にお布団から「ふわ~っ」とでて 空を飛んで東京のいとこのおうちに行ってきたらしいんです。 遊びに行ったらY君は一人で寝ていて、SママとH君が一緒に寝ていたので ぽぽちゃんもちょっとだけSママの横に寝て また「ふわ~っ」と空を飛んでお部屋に戻り みーみのベッドに入って寝たんだって教えてくれました☆ う~ん、ただの夢? それとも幽体離脱???? ■
[PR]
▲
by mimi_mihorin
| 2007-05-28 20:31
| 子供のこと
|
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||